スマホで気軽に!
都留の気になる情報を
直接知りたい方へ
LINEで友だちになる冊子でじっくり!
都留の環境・文化・移住情報を
知りたい方へ
丸わかり資料セット(無料)
山梨県東部初心者向け登山スポットランキング!首都圏から日帰りもできる!
山梨県東部は富士山の恵みをいっぱいに受けた、自然豊かなまち。
大小さまざまな山にかこまれた土地でもあり、登山スポットとしても人気です。
頂上からは富士山が見える山もあります。
今回は初心者におすすめの、比較的手軽な低山や景色が綺麗な登山スポットをご紹介
以前に掲載したこちらの記事もどうぞ!
https://kurashi.osusowake.life/lifestyle/554/
山梨県都留市はどんなまち?山の眺望はどんな?登山のおもしろさとは
山梨県東部は水のきれいな地域として全国に名前が知られる、自然豊かな場所です。
頂上からは富士山をのぞめることから、県内外の観光客にも大人気の登山スポットになっています。
特に都留市は小さな山も多いことから、登山に慣れていない初心者にぴったりな山が多いです。
手軽に富士山のある絶景を味わえるのが都留市の山の特色とも言えます。
登山をすれば、どの山を登ったとしても、頂上に立てば、自ずと「登りきった、やったぞ」という気持ちになるもの。
頂上までの道のりが長ければ長いほど、大変だったという思いに比例して、達成感も強くなります。
もちろん、登山は達成感だけではなく、登る過程も楽しいものです。
住宅街ではあまり見られない珍しい動植物に出会えるので、新しい発見がたくさんあります。
写真撮影をしたりじっさいに触ったりして楽しんでいる方も多いです。
普段の生活では意識しない、鳥のさえずりや沢の水音などでリラックスできる効果もあります。
町の喧騒から離れ、山という非日常に入り込むので五感が研ぎ澄まされるのかもしれません。
また、登山は体全体を使う運動になるので、運動不足の解消、筋力増強にもつながります。
せっかく山がいっぱいの山梨県に来るなら、手軽にできる登山を楽しんでいただきたいです。
そこで今回は県内外問わず、登山をやってみたい登山初心者の方におすすめの山梨県東部の登山スポットをご紹介します。
日帰りできる山梨県都留市の登山スポット初心者向けランキング4選!
5位九鬼山
標高:970M
山梨県大月市にもまたがる山。
山梨県東部の大月駅から河口湖までをつなぐ、富士急行線の禾生駅、田野倉駅から歩ける山です。
比較的標高の低い山ですが、頂上では南アルプス方面の展望がのぞめる山になっています。
比較的低山で、町にも近いため、車の音や生活音が聞こえてくるのが特徴。
ふだんの生活と乖離している環境の山が多い中で、また違った魅力をもった山です。
私は3時間ほどで登頂できました。
ゆっくり登り降りしても、半日あれば満喫できる山です。
しかし低山といえど、中盤から坂がきつくなるので、体にこたえる山でもあります。
道中の坂には「心臓破りの坂」という看板が立っているほどです。
体力☆★★
景色☆★★
4位
石割山
標高:1413M
山梨県忍野村の二十曲峠から登るコースは送電線の保守ルートにもなっているようで、山道がある程度整備されているように感じました。
富士山に近く、他の山にはない特殊な地形をしているので、頂上からは山中湖と富士山を同時にのぞめる絶景が楽しめます。
春の時期に登山した際には、ハルゼミ(針葉樹林で4〜5月ごろにジィーと鳴く)の大合唱を聞くことができました。
体力☆★★
景色☆☆☆
3位
今倉山
標高:1470M
山梨百名山のひとつ。
二十六夜山、赤岩と同じく、登山口となる戸沢集落には「芭蕉月待ちの湯」があります。
こちらの温泉はさまざまな温泉が楽しめる施設となっており、県内外問わず賑わっている温泉です。
体力☆☆★
景色☆★★
2位 赤岩
標高:1383M
山梨県都留市二十一秀峰のひとつ。
雄大な富士山、南アルプス、三ツ峠、八ヶ岳、奥秩父の山々、さらには新宿高層ビル群、相模湾まで見渡せる360度パノラマ大展望。
赤岩はその名の通り、山頂が大きく平べったい岩でできています。
それゆえに景色をさえぎるものがなく、頂上から全方位を見て楽しめるのは赤岩ならではの魅力です。
二十六夜山、今倉山、赤岩はつながっており、それぞれの山の頂上からまったく異なる眺望がのぞめます。
体力☆☆★
景色☆☆☆
1位 高川山
標高:976
高川山は頂上から富士山がのぞめます。
平地から眺める富士山は全体像が見えませんが、高川山の頂上から見る富士山は裾野の部分から全体が見えるので、その荘厳さや偉大さに驚くことと思います。
さらに、稜線歩きが楽しめる点も初心者におすすめな理由です。
高川山は低山ですが、山歩きをしながら、町を眺めることができます。
いつも歩いている町を違った視点から見られる経験は登山ならではの楽しみです。
体力☆★★
景色☆☆★
山梨県都留市の登山を楽しむためのルール
どんなに小さな山だとしても、登山は一人ではおこなわないでください。
遭難の危険や、熊や鹿と遭遇したときに対処できなくなります。
熊鈴も必須です。
山梨県に限らず、どの山も天気が変わりやすく、また、標高があがるごとに気温も下がります。ですので、気温に合わせて対策できるように、重ね着を基本とした服装を準備しましょう。
もちろん、基本は長袖長ズボン。
また、登山中にすれ違った人たちにはあいさつを欠かさずおこないましょう。
- 登山をするときの服装
汗で体を冷やすことがないように乾きやすい服を用意しましょう。
山は天気が変わりやすいので、雨が降ったときのために雨がっぱも必要です。
以下は登山をするときの基本的な服装の例です。
・乾きやすくストレッチ性のあるパンツ
・乾きやすいウェア
・レインウェア
・乾きやすいインナー
・帽子
・靴下
・登山靴
・タイツ(サポート機能があるとなお良い)
- 持ち物
両手が使えるように荷物はザックに全て入るようにしましょう。
荷物が重すぎると負担がかかり疲れやすくなるので、中身はなるべく軽くするのが大切です。そのため、携行食は軽くてカロリーが高いものがおすすめ。チョコレートやカロリーメイトなどが人気です。
また、水分は体重と荷物の合計×行動時間×5で計算するのが基本とされています。
例えば九鬼山なら往復6時間程度と考えて、60kgの体重の方で5kgの荷物を背負って登山をするならおよそ2Lの水分が必要になります。
以下は基本の持ち物リストです。
・ザック
・ザックカバー
・腕時計
・熊鈴
・タオル
・登山計画書
・コンパス
・地図
・筆記具
・ゴミ袋
・お菓子
・水分
頂上で絶景を楽しみながらのコーヒーは格別です。
ぜひ登山の際にはコンロとコーヒー、カップを用意していただきたいです。
登山者のなかにはカップラーメンを食べる方もいるそう。
富士山に程近い地域だからこその眺望
富士山に近いからこその眺望が楽しめる山梨県東部の山々。
首都圏から日帰りで楽しめるのも山梨県の登山の魅力です。
初めて登山をする人にもちょうど良い標高の山が多く、普段山登りを体験しない方、ご家族にもおすすめです。
特に、山梨県都留市の山は、初心者向けの低山も多いですが、登るルートの選び方で上級者向けの登山計画にすることもできます。
整備が行き届いていて登りやすい山や、稜線歩きができる山、地図片手に読図で挑む必要がある山など難易度は様々です。
いろいろなレベルの登山者が楽しめる点が、山梨県都留市の山の魅力でしょう。
ランキングで紹介した山は九鬼山以外は1日がかりの登山計画になりますが、お散歩気分で登山口をちょっとのぞいてみるのもおすすめです。
動植物と出会って、山の中を楽しむことができるのは、山が生き生きしている証拠。
山梨県に遊びに来られた際には、豊かな自然との触れ合いを楽しめる山登りをぜひ楽しんでください。
スマホで気軽に!
都留の気になる情報を
直接知りたい方へ
LINEで友だちになる冊子でじっくり!
都留の環境・文化・移住情報を
知りたい方へ
丸わかり資料セット(無料)
この記事を書いた人